かかみがはら航空宇宙科学博物館では、航空宇宙文化遺産の収集・展示を日本の航空宇宙技術者のチャレンジと残してきたことを後世に伝えることをしています。

 日本の航空技術開発に寄与した実験機を、重点的に集めています。また、国や民間各社で行った航空機開発の成果を後世に伝えると共に、日本の航空宇宙技術開発の流れが分かる展示を行っています。

 博物館外には、幼児向けの遊具施設や大きな芝生広場もあり、小さなお子様も楽しく遊ぶことが出来ます。無料休憩所も完備されているので便利です。



 〒504-0924 岐阜県各務原市下切町5-1

 開館時間:9:30〜16:30
       ※最終入館は16:00
       ※7月16,17,18,23,24,30,31
         8月1日〜31日は9:30〜17:00
         ※最終入館は16:30
       ※12月〜2月の平日は9:30〜16:00
         ※最終入館は15:30
       

かかみがはら航空宇宙科学博物館

http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/
シュドSA316B アルウェットV型ヘリコプター
YS-11A-500R中型旅客機
US-1A救難飛行艇
V107A 輸送ヘリコプター
P-2J対潜哨戒機

野外展示機へのリンク

かかみがはら航空宇宙科学博物館

観光スポットのメニューに戻る