正法寺(しょうほうじ)は、岐阜県岐阜市にある黄檗宗(おうばくしゅう)の寺院です。山号は
金凰山。萬福寺の末寺。
本尊の釈迦如来は、岐阜大仏として知られています。
黄檗宗の寺院の特徴であるが、建物、作法などは中国風であり、一般的な日本の寺院とは
大きく異なります。
![]() |
![]() |
釈迦如来の坐像(ざぞう)で、日本三大大仏を自称する説もありますが、他の2尊である奈良の大仏、鎌倉大仏とは歴史も格も違いすぎるため、一般的には認められていません。 像高13.63m、顔の長さ3.63m、目の長さ0.66m、耳の長さ2.12m、口幅0.70m、鼻の高さ0.36m。 |
![]() 開館時間 9:00〜17:00 入館料 大人200円 小人100円 休館日 無休 |
||
![]() ![]() 大きな地図で見る ページ先頭へ |