TOP   イベント   お土産  伝統

観る                                      
                                                                  

岐阜県刃物会館                                    関鍛冶伝承館

                    

あなたの未来を切り開く“関の刃物”をどうぞ。刃物会館では、包丁、       鎌倉時代から受け継がれる関鍛冶の技を今に伝える施設。一階に
鋏、ナイフ、爪切、模造刀、彫刻刀、キッチン用品等、2000点をこえ        は関を代表する日本刀や、2階にはカスタムナイフ作家のコレクシ
る“関の刃物”を取り揃えています。メーカー直販ですので、いずれ        ョンや関市の刃物文化が生んだ近現代の刃物製品がずらりと展示
も品質・価格共々おすすめできる品物ばかりです(市価の2割引程度)。      されています。 
・住所 関市平和通4丁目6                          ・住所 岐阜県関市南春日町9-1
・電話番号 0575-22-4941                           ・電話番号 0575-23-3825


円空館                                                  

  円空さんは愛知県と 岐阜県を中心に作品を 残しているけれど、 特に関市には 多くの仏像が 残されているよ! 円空館に行く道では 豊かな自然も 楽しめるから ぜひ行ってみてね!           

円空さんが関市内に残した仏像を多数展示。                              
まわりには晩年を過ごした弥勒寺やお墓、入定塚、                           
弥勒寺遺跡群なども近くにあります。                                    
・住所 岐阜県関市池尻185                                          
・電話番号 0575-24-2255                                          

                                                        
岐阜県博物館                                              春日神社

                    

郷土の自然や歴史を、見て、学べる博物館です。                 鎌倉時代、大和から移住してきた鍛冶職たちによって春日大社の
白川村で発見された恐竜足跡化石など常設展示のほか、マイ            分霊を祀ったのが始まり。国重要文化財の能装束や県重要文化財 
ミュージアムギャラリーでは定期的に県民のコレクションを            の能面などが残されており、刃物まつりなどで特別公開されます。
公開しています。                                    
・住所 岐阜県関市小屋名1989                                        ・住所 岐阜県関市南春日町1
・電話番号 0575-28-3111                                           ・電話番号 0575-22-0570


名無木                                                 フェザーミュージアム

                  

この辺りでは珍しい樹木で、名前がわからず、“名無木”といわれて      全国で初めて関市に誕生した「カミソリ文化伝承館・フェザーミュージ
います。飢饉に苦しむ農民を見かね、代官を殺した大床屋を葬った       アム」では、古代から現代に至るカミソリの歴史と文化をわかりやすく
ところに育ち、枝を折ると祟りがあるという伝説があります。         勉強できます。
・住所 関市西本郷名無木                                         ・住所 関市日ノ出町1丁目17
                                                         ・電話番号 0575-22-1923
 

関刃物センター本店               寺尾ヶ原千本桜(てらおがはらせんぼんざくら)

                 

売り場面積、品種、数量共びっくり、関の刃物を主に国内各産地手        県道の両側に、約2km、2千本の桜並木が続く光景は圧巻。
造り国産品を販売。ぜひお越し下さい。                    毎年4月中旬の満開シーズンには、ちょっとたけ遅い桜を楽しもうと
                                      県内外から大勢の花見客が訪れます。
・住所 関市倉知3191                                            ・住所 岐阜県関市武芸川町谷口
・電話番号 0575-21-0556 


遊ぶ

武芸川温泉 ゆとりの湯                                   中池公園
                

武芸川温泉は、美しい関の自然に囲まれた隠れ里の露天風呂。広          関市の自然を象徴する中池の周辺に、陸上競技場や野球場、芝生広
い庭園のような露天風呂からは、雄大な自然景観や懐かしさを感じ         場、トリム広場、ふれあいの森などが集まっています。本格的なス
させる田園風景が楽しめます。ここでは、日常のあわただしい時から        ポーツからレクリエーションまで、いろいろな楽しみ方ができるス
身も心も解きほぐしてくれる、極上のいやしのひとときが味わえます。       ポーツレンジャー公園です。
・住所 関市武芸川町八幡1558-7                                     ・住所 岐阜県関市塔ノ洞3885-1
・電話番号 0575-45-3011                                         ・電話番号 0575-24-0214


岐阜県百年公園                                          ふる里農園 美の関

                  

岐阜県の置県100周年記念に造成された県立公園。緑と水に囲まれ          6万坪の大農園「ふる里農園美の関」で作る、育てる、食べる
た丘陵地に、噴水広場や花木園、遊歩道、テニスコートなどが点在          を満喫!イチゴやブルーベリーのつみ取り体験や、野菜・果物
します。密度の濃い自然の中で、のびのびと体を動かせます。            の直売、食品加工体験などが楽しめます。
・住所 岐阜県関市小屋名1966                                      ・住所 関市大杉567-10
・電話番号 0575-28-2166                                        ・電話番号 0575-25-1588



関市のゴルフ場                                  道の駅 むげ川

                   

長良川水系の美しい自然に囲まれた関市。交通アクセスにも恵まれ                 長良川の支流武儀川の河川敷にあり、店内には地元農家の新鮮野
数多くのゴルフ場が造られています。岐阜県でも屈指の名門からショ                 菜や佛花、切花などがお値打ち価格で並んでいます。
ートコースまで、いろいろなラウンドが楽しめます。                            ・住所 関市武芸川町跡部1810
・ 岐阜関カントリー倶楽部                                          ・電話番号 0575-46-2696
TEL.0575-22-2424
・ ボゥヴェールカントリー倶楽部
TEL.0575-23-1611
・ 岐阜稲口ゴルフ倶楽部
0575-24-5811
・グリーンヒル関ゴルフ倶楽部
TEL.0575-23-1188
・ シーダーヒルズカントリークラブ
TEL.0575-29-0380
・ 岐阜セントフィールドカントリー倶楽部
TEL.0575-29-0888
・ 関中池ゴルフクラブ
TEL.0575-23-1670

                                                                                   写真提供 関市観光協会