指導・学習室について   

≪学習室≫
伊自良図書館には主に学生用の勉強スペース、「指導・学習室」が設
けられています。このスペースは
集中したい人向けの部屋です
この部屋は
勉強や静かに読書したいしたい人のために設けられたスペースなので、静かにできない人は、他の人の邪魔になるので入らないほうがいいです。この場所は本当に静かなので勉強がとても捗ります
近くに資料置場もあるのでわからないことがあれば資料などを借りて勉強すればととても捗ると思います。僕も夏休みの宿題を集中してやりたい時 などに利用します。他の人もいたりするので少し緊張しますがその分騒いだ りできないのでとても集中できます。読書もいつも以上に捗ります。

   ≪指導・学習室の様子≫
    ≪学習室の内部≫
≪学習室の様子≫
指導・学習室の内部はいつもとても静かで、勉強や読書をするための最低限の物しか置いてありません。しかし、こんな場所だけらこそ静かに集中して勉強や読書がはかどるのだと思いました。
よく高学年の人たちが勉強をしている姿をよく見かけますがどの人もとても集中して取り組んでいます。勉強部屋は中央には丸いテーブルがあり、そのほかにはこのような個別の机がいくつもあります。中
央テーブルには団体で何かをやるときに使用したりするもので、個人の勉強の場合はそのほかの小さな机を使います。ここでまじめに勉強していないとほかの人に白い目で見られる場合もあるので、ここでの私語は慎み静かに過ごすことをお勧めします。静かなところが好きならぜひ利用してみてください。


 ≪指導・学習室の設備≫
指導・学習室の設備としてはこの写真のように大量の参考書、辞典、資料が置かれています。勉強時分からないことや調べたいことがあってもこの部屋を出ずに資料を使うことができます。ここに置いてある参考書等々は借りなくても自由に読むことができるのでとてもはかどると思います。またここにない資料の場合は、この部屋の近くに置いてある本はほとんど参考書ばかりなのでそれほど時間を使わなくても資料などを探し出すことができると思います。また、伊自良図書館は夏には冷房を、冬には暖房が付けられるのでほとんど快適に過ごすことができ、この部屋には加湿機も設置されているのでほとんど完璧に設備が揃っています。なのでとても過ごしやすく集中できます。とても良い空間なのでぜひ1度は訪れて勉強や読書に励むことをお勧めします。
  ≪学習室資料の棚≫






戻る