*解説ノ頁
笹尾山から撮った関ヶ原町
関ヶ原町歴史民俗資料館です。
ここでは関ヶ原の戦いにまつわる資料などが置かれています。
また、期間限定の展示等もやっています。
私が行ったときは戊辰戦争にまつわるものが展示されていました。
関ヶ原の戦いについて詳しく知りたい方や、興味がある方はぜひ行ってみてください!
他にもグッズ販売もあるので、欲しいという方もぜひ!
石田三成の陣跡です。
大谷吉継の陣跡です。
★おすすめ!
歴史資料館の近くに、「やぎ工房 may!may!」
というところがあります。
ここではやぎ乳を使ったジェラートが販売されています。
味は、写真にもある
バニラ、抹茶の他にも、ラムレーズンもあります。
また、やぎ乳だけでなく牛乳で作られたものもあります。
(味:黒ゴマ、抹茶、チョコ、バニラ、ラムレーズン、いちご、ゆず)
牛乳と違い、やぎ乳は味がさっぱりしているのでとても食べやすいです。
もし、関ヶ原に行ったら食べに行ってみてください!