大 野 温 泉 に つ い て 

About Ohno-onsen



大野町には、大野温泉というみんなに愛され、

町民の癒しの場となっているリラクゼーションスポットがあります。

温泉はもちろん、プール、スポーツジム、食堂などもあります。

プールは室内で雨天でも楽しむことができるので、天候にかかわらず多くの方に利用されています。



   大人
(中学生以上)
 小学生 幼児
(小学生未満) 
 入泉料 500円  400円  200円 

 営業時間  午前11時〜午後8時
休館日  毎週金曜日 


入泉料で、温泉以外のプールやスポーツジムも利用することができてお得です。

プールやジムで思い切り運動して、そのあとに温泉で疲れた体を癒すのがおすすめです。





大野温泉


〜温泉ゾーン〜

いつも人が一番多いのはこの温泉ゾーンです。

室内には2〜3ほどの温泉があり、外には露天風呂も2つあって、ゆったりとくつろぐことができます。

サウナは低温なのでじっくりと汗を流すことができます。

シャンプー、ボディーソープは完備してあります。







〜休憩所&食堂〜

ロビー奥に、広い休憩所があります。

畳張りなので、横になってくつろぐこともできます。

休憩所にはマッサージコーナーがありますが、残念ながら手揉みではなくマッサージ機によるものです。

しかし、疲れた体を休めるのには十分だと思いますよ。


また、軽食ですがお食事処も併設されています。







〜プールゾーン〜

大野温泉には温泉だけではなくて、室内プールもあります。

このプールゾーンには25メートルプール、子供用プール、歩行浴、温水ジャグジー、サウナがあり、

休日(特に夏場)には幅広い年齢層の方たちが泳ぎにきます。

プールを利用するには、水泳キャップを着用しなければならないので、

持参するか、借りてから入水しましょう。






〜ジムゾーン〜

ロビーからプールへ向かう廊下に、階段があり、そこを登っていくとスポーツジムがあります。

このスポーツジムには、簡単なトレーニングマシーン等が設備してあり、

ダイエットや体力づくりを目的とした方が利用されます。







大きな地図で見る

大野温泉へのアクセス】 
・名鉄岐阜駅から大野バスセンター行き、
 相羽下車、徒歩10分

・大野バスセンターより堤防沿いに徒歩25分


岐阜県揖斐郡大野町相羽120-1